おはなし会– category –
-
ウェルビーイング講座 開催報告
Well-beingレシピ~ポジティブ心理学からのススメ~ 2025年6月20日、 大阪市立総合生涯学習センターにて、 ウェルビーイングの講座を開催しました。タイトルは『ポジティブ心理学からのススメWell-beingレシピ』 講座とワークやシェアを織り交ぜた約90... -
SSTミニ講座とおはなし会 開催報告
自分を主語に話していい、心をほぐす1時間~SSTミニ講座とお母さんたちの声から~ 2024年6月7日、 大阪府泉大津市にある放課後等デイサービス運動学習支援教室みらいずジュニア様にて、 保護者の方を対象にしたおはなし会の講師を弊法人専務理事・今川... -
きょうだいさんおはなし会 参加者のご感想
【きょうだいさんおはなし会】は、発達に特性のあるお子さんや不登校のお子さんと、その「きょうだい」を育てている親御さんを対象としたおはなし会。 きょうだいについてのお勉強会+きょうだい... -
きょうだいさんおはなし会 2024年11月8日、スタート!
きょうだいとは 病気や障がい、不登校など特別なニーズのある人の兄弟姉妹のこと。 進路や親亡き後のことなど、人知れず悩みを抱えがちであることが知られています。 何色の気持ちも、大丈夫 「きょうだい」の親御さんは「きょうだい」のことが気になりな... -
海外×発達凸凹おはなし会 参加者の感想
NPO法人こずえのつぼみ 海外×発達凸凹ブランチでは、発達に特性がある子を海外で育てている親御さんを対象にしたおはなし会を月数回、定期的に開催しています。2025年4月現在、ヨーロッパ、アフリカなど世界各地からご参加いただき、定員3名前後の少人数... -
不登校おはなし会 こずえのつぼみ 開催告知
お話会の参加お申込みはこちら 【開催予定】 お申し込みはこちらからhttps://forms.gle/t7vhjMXVQRwjzPeb7 参加費は無料です。 開催方法:下記の日程は全てZoomによるオンライン開催です。ご自宅からご参加になれます。 どこの開催地でも気にせず日程から... -
2024年8月不登校 おはなし会 報告(2024.8.31)
2024年8月1日(木)・23日(金)・30日(金)NPO法人こずえのつぼみ各ブランチ主催「不登校お話会」を開催しました。 不登校 お話会 の様子 夏休みということもあり開催日数を減らし、今回の参加者は1日6名、23日4名、30日8名となりました。(人数が多... -
【海外発達凸凹ブランチ】発達凸凹子育ておはなし会@海外 2024年9月の開催日程
NPO法人こずえのつぼみ 海外×発達凸凹ブランチでは、発達に特性がある子を海外で育てている親御さんを対象にしたおはなし会を定期的に開催しています。 2024年9月の開催日程 発達凸凹子育ておはなし会@海外 第7回2024年9月10日(火曜日)16:00~17:00(... -
不登校おはなし会 こずえのつぼみ 開催告知(9月)
不登校おはなし会 開催告知こずえのつぼみ 【開催予定】 2024年9月1日(日曜日)21:00~22:002024年9月5日(木曜日)21:00~22:002024年9月11日(水曜日)10:00~12:002024年9月13日(金曜日)21:30~22:302024年9月21日(土曜日)21:00... -
【8月の予定】子育て茶話会@ひとつながり(京都伏見)
NPO法人こずえのつぼみ@ひとつながり(京都伏見)ではコンパッション事業の一環として子育て中のお母さんたちを対象にしたオンライン茶話会を始めました。長い子育ての中でも特に、乳幼児期、学童期の子育てに奮闘中のお母さんたちが対象になります。 ※こ...